7月28日時点の岩手県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は169.1円で、3週間ぶりの値下がりとなりました。
石油情報センターによりますと、7月28日時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり169.1円で、先週に比べ0.4円安くなりました。3週間ぶりの値下がりです。
全国平均は174.0円で、岩手は都道府県別で愛知、宮城、埼玉、兵庫に次いで5番目に安い価格でした。
また、灯油の平均店頭価格はひと缶18リットルあたり2109円で、先週より1円値下がりしました。
石油情報センターは来週の動向について、「原油価格は上昇していて同時に国の補助金も下がるので小幅な値上がりになる」と分析しています。