台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

【全般台風情報(インシン)】台風第22号が発生しました 進路予想 1時間に約30キロの速さで西へ

【全般台風情報(インシン)】台風第22号が発生しました 進路予想 1時間に約30キロの速さで西へ|TBS NEWS DIG

台風22号が発生しました。4日3時、フィリピンの東の北緯11度25分、東経134度30分において、熱帯低気圧が台風22号になりました。台風は1時間におよそ30キロの速さで西へ進んでいます。中心の気圧は1002ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心から半径330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。台風の中心は12時間後の4日15時にはフィリピンの東の北緯13度10分、東経13…

続きを読む

GMOインターネットグループが1区間おきに区間賞4個「みんなで助け合う駅伝」で一度もトップを譲らず快勝【東日本実業団駅伝レビュー】

GMOインターネットグループが1区間おきに区間賞4個「みんなで助け合う駅伝」で一度もトップを譲らず快勝【東日本実業団駅伝レビュー】|TBS NEWS DIG

今年のニューイヤー駅伝8位のGMOインターネットグループが、東日本大会初優勝を飾った。第65回東日本実業団駅伝が11月3日、埼玉県庁をスタートし、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にフィニッシュする7区間76.9kmで行われた。GMOは1区の吉田祐也(27)が3km手前からリードを奪い始め、2区への中継では2位に40秒差をつけた。2区で差を縮められたものの、3区の今江勇人(26)も区間2位を31秒も引き離す区間賞。5区の嶋津雄大(24)、…

続きを読む

「海に眠るダイヤモンド」端島を襲った台風 島民が大喜びした頑丈な桟橋の完成

「海に眠るダイヤモンド」端島を襲った台風 島民が大喜びした頑丈な桟橋の完成|TBS NEWS DIG

日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」の2話では、端島を襲う台風が描かれました。島はたびたび台風に見舞われていて、元島民の坂本道徳さんは「台風のたびに慌てることはなかったが、台風にともなう高波が岸壁を超えて押し寄せていたため、市場の店が水浸しになって店の人が大変そうだった」と当時を振り返ります。(当時の画像は「画像付きで読む」から見ることができます)端島と台風を語る上で外せないのが、島に残る桟橋の歴史で…

続きを読む

台風21号は温帯低気圧に 海上しけのため海の便に乱れ 鹿児島

台風21号は温帯低気圧に 海上しけのため海の便に乱れ 鹿児島|TBS NEWS DIG

台風21号は温帯低気圧に変わりましたが、海上はしけのため海の便に乱れが出ています。台風21号から変わった温帯低気圧が今夜にかけて九州南部を通過し、この低気圧からのびる前線が九州南部を通過する見込みです。暖かく湿った空気が流れ込み、九州南部では大気の状態が非常に不安定になっています。しけのため海の便に欠航が出ています。欠航となったのは、種子島屋久島航路の「種子屋久高速船」、「プリンセスわかさ」、「フェ…

続きを読む

「大雨」の影響で「山陰道」「松江道」など高速道路の一部区間通行止め相次ぐ

「大雨」の影響で「山陰道」「松江道」など高速道路の一部区間通行止め相次ぐ|TBS NEWS DIG

台風21号から変わった低気圧が東シナ海にあって、低気圧から前線が西日本から東日本にのびています。前線を伴った低気圧はきょう日中に山陰を通過する見込みです。低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、西日本では雷を伴った非常に激しい雨が降っている所があります。この大雨の影響で、山陰地方の高速道路では一部区間の通行止めが相次いでいます。NEXCO西日本によりますと、午前11時時点の通行止め…

続きを読む

薩摩、大隅、種子島・屋久島地方 2日昼過ぎにかけ 落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意 鹿児島県

薩摩、大隅、種子島・屋久島地方 2日昼過ぎにかけ 落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意 鹿児島県|TBS NEWS DIG

薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では、2日昼過ぎにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意が必要です。気象台によりますと、台風21号から変わった温帯低気圧が2日夜にかけて九州南部付近を通過し、この低気圧から延びる前線が九州南部を通過する見込みです。この低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、九州南部では大気の状態が非常に不安定となっています。このため、薩摩、大隅、種子島・屋久島地…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ