台風21号は東シナ海で温帯低気圧に変わりますが、台風から変わった低気圧が、前線を伴って東シナ海を東北東に進む見込みです。前線や低気圧の影響で島根県では2日明け方から夜遅くにかけて、鳥取県では2日朝から夜遅くにかけて大雨となる見込みです。土砂災害、浸水害、河川の増水に十分な注意が必要です。
西日本では2日にかけて、東日本では2日から3日にかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。
島根県では2日朝から昼過ぎにかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降るでしょう。2日は、雨雲が予想以上に発達した場合は、警報級の大雨となる可能性があります。
【島根県の雨の予想】
2日に予想される1時間降水量は多い所で、
東部 40ミリ
西部 40ミリ
隠岐 30ミリ
1日18時から2日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
東部 150ミリ
西部 150ミリ
隠岐 120ミリ