台風14号 奄美地方強風域抜ける 鹿児島

県内は19日午後、台風14号の強風域を抜けましたが、相次ぐ台風に奄美地方では住民生活に影響が残っています。気象台によりますと、奄美地方は、午後3時ごろに台風14号の強風域を抜けました。県内でこれまでに観測された最大瞬間風速は、与論町で27.8メートル、伊仙町で21.9メートル、瀬戸内町で21.5メートルです。気象台は引き続きうねりを伴った高波、強風、土砂災害などに注意するよう呼びかけています。台風が接近した徳之島…
台風に関するニュース一覧です。

県内は19日午後、台風14号の強風域を抜けましたが、相次ぐ台風に奄美地方では住民生活に影響が残っています。気象台によりますと、奄美地方は、午後3時ごろに台風14号の強風域を抜けました。県内でこれまでに観測された最大瞬間風速は、与論町で27.8メートル、伊仙町で21.9メートル、瀬戸内町で21.5メートルです。気象台は引き続きうねりを伴った高波、強風、土砂災害などに注意するよう呼びかけています。台風が接近した徳之島…

福島県いわき市では19日、去年水害にあった内郷地区の中学校で防災学習が行われました。いわき市では、去年9月に台風13号の影響で発生した線状降水帯による記録的豪雨で、1人が死亡し、1707棟の住宅に浸水被害が出ました。防災学習はいわき市の登録防災士でもある内郷一中3年の鈴木仁太さんを中心に、福島高専の学生などが考えました。生徒たちは、タブレットを使って避難所開設のシミュレーションをし、高齢者やペットを連れた…

夏に収穫された、岩手県産のホップを原料にしたビールの仕込式が仙台のビール工場で行われました。仙台市宮城野区のキリンビール仙台工場では、工場長や岩手県遠野市の多田一彦市長らが遠野市で収穫されたホップを釜に入れていきました。ホップは、ビールの苦みと香りの元となる植物で、「ビールの魂」ともいわれます。「一番搾りとれたてホップ生ビール」はこのホップを収穫後24時間以内に凍結させてから細かく砕き、みずみずし…











事実上の次の総理大臣を決める自民党総裁選挙。愛媛県松山市で、18日、四国ブロックの演説会が開かれました。日本のかじ取りや、地方の活性化策について9人の候補者は何を語ったのでしょうか?この記事では、全候補者の9人の演説のうち、石破茂氏の演説内容全文を掲載します。なお、自民党総裁選は今月27日に投開票が行われます。皆様こんにちは、石破茂であります。最後の戦いとして、この総裁選挙に全身全霊を尽くしております…

気象庁が9月19日15時50分に発表した内容です。19日15時の実況種別 台風大きさ -強さ -存在地域 久米島の北北西約400km中心位置 北緯29度20分 (29.3度)東経124度35分 (124.6度)進行方向、速さ 北西 25 km/h (14 kt)中心気圧 996 hPa中心付近の最大風速 20 m/s (40 kt)最大瞬間風速 30 m/s (60 kt)15m/s以上の強風域 北東側 440 km (240 NM)南西側 330 km (180 NM)20…

気象庁によりますと、台風14号は、19日12時、久米島の北北西約340kmにあって、1時間に30キロメートルの速さで北西へ進んでいます(今後の進路、雨と風の予想は画像でご覧いただけます)。中心気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルの風が吹いています。その後、台風14号は大陸へ進み、20日12時までには熱帯低気圧に変わる見込みですが、沖縄地方では、20日にかけてうねりを伴った高…









