交通情報・渋滞予測・渋滞情報 最新情報

交通情報・渋滞予測・渋滞情報、高速道路の混雑、各地の鉄道・空の便の運航情報などの状況をお届けします。

【交通情報】山陽道 トンネル内で車両火災 通行止め解除 山口

【交通情報】山陽道 トンネル内で車両火災 通行止め解除 山口|TBS NEWS DIG

10日午後1時ごろ、山口県周南市の山陽道下り・富岡トンネル内で火災が発生しました。NEXCO西日本によると、乗用車1台が燃え、けが人はいませんでした。この影響で、山陽道上り・徳山西-徳山東IC間、下り・熊毛-徳山西IC間で一時通行止めとなりました。(午後5時45分ですべて解除)警察で火が出た原因を調べています。

続きを読む

【交通情報】山陽道 トンネル内で車両火災・通行止め 山口

【交通情報】山陽道 トンネル内で車両火災・通行止め 山口|TBS NEWS DIG

10日午後1時ごろ、山口県周南市の山陽道下り・富岡トンネル内で火災が発生しました。NEXCO西日本によると、乗用車1台が燃えていて、けが人はいないとみられます。この影響で、午後1時7分から通行止めとなりましたが、山陽道上り・徳山西-徳山東IC間は午後4時38分解除されました。下り・熊毛-徳山西IC間の通行止めは続いています。

続きを読む

【お盆の交通渋滞】北陸道は敦賀JCT付近(米原方面上り)、小松IC-美川IC(上下)で最大10Kmの渋滞を予測 

【お盆の交通渋滞】北陸道は敦賀JCT付近(米原方面上り)、小松IC-美川IC(上下)で最大10Kmの渋滞を予測 |TBS NEWS DIG

お盆期間の北陸自動車道の渋滞は、8月8日(木)から18日(日)までの11日間で、4か所で5km以上の渋滞が計30回発生すると予測されています。NEXCO中日本金沢支社はお盆期間の8月8日(木)~8月18日(日)の北陸地方の高速道路の渋滞予測を発表しています。これによりますと、北陸自動車道の木之本ICから朝日ICまでの区間のうち、4か所で5km以上の渋滞が計30回発生すると予測しています。このうち特に上り線(米原方面)敦賀IC付近…

続きを読む

【JR交通情報】大雨のため 岩徳線・岩国ー徳山間、午後1時19分~運転見合わせ 午後6時半運転再開

【JR交通情報】大雨のため 岩徳線・岩国ー徳山間、午後1時19分~運転見合わせ 午後6時半運転再開|TBS NEWS DIG

JR西日本によると、山口エリアでは大雨となっているところがあり、JR岩徳線では、午後1時19分から岩国駅と徳山駅の間で運転を見合わせましたが午後6時半に運転を再開しました。JRによると一部で徐行しているため、遅れが出る見込みです。 

続きを読む

【JR交通情報】運転再開 山陽線 踏切異常で徳山~新山口駅間一時運転見合わせ 午前9時45分運転再開

【JR交通情報】運転再開 山陽線 踏切異常で徳山~新山口駅間一時運転見合わせ 午前9時45分運転再開|TBS NEWS DIG

JR西日本によると4日午前8時半頃、JR山陽線防府駅ー大道駅間で東京発福岡行きの貨物列車(23両編成)の運転士が踏切の異常を知らせる信号を確認し、非常ブレーキで停止しました。踏切などの確認のため、山陽線は徳山駅ー新山口駅の間で一時運転を見合わせていましたが、安全が確認されたため、午前9時45分に再開されました。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ