
神田和則の記事一覧
16件 1〜10件を表示中

ミャンマー軍事クーデターから4年 「緊急避難措置」から取り残された男性に「出頭通知書」 日本で暮らして23年、いま何を思う…

ミャンマー軍事クーデターからまもなく4年、日本に住む難民申請者のその後 「緊急」措置から取り残された男性と、介護現場で働き始めた女性

うっかり在留カードを忘れたら…?入管法改定で永住資格取り消しの不安拡大 「何かおかしな空気に…」横浜中華街から上がった懸念の声

国連で働き難民を助けて、自分らしく生きるために、日本国籍を…“無国籍状態”の難民の訴えで初めて争点になったこと【“知られざる法廷”からの報告】

「人道上看過できない」「実情を無視」なぜ高裁は痛烈に国の姿勢を批判したのか?難民訴訟でミャンマー少数民族の男性が逆転勝訴

「私たちの未来が、私たちの国が、音を立てて崩れていく…」ミャンマー軍事クーデターから3年 軍事政権に運命を翻弄された医師は、いま

ウガンダ難民・逆転勝訴…裁判官は、なぜ判断を誤ったのか 難民を難民と認めない“教科書的な判決”とは

「緊急」のはずの「緊急避難措置」が適用されない… ミャンマー軍事クーデターから3年 “働くことは禁止、健康保険なし”知られざる難民申請者を追う

人生の4分の1費やした「難民申請」 自由を奪われ、堪え忍ぶ生活 入管法改正後を問う
