
深掘りDIG
NO WARプロジェクト つなぐ、つながる

8歳で被爆した愛媛在住の男性「原爆がどういうものか見てほしい」G7各国首脳が原爆資料館を訪問

10人中9人が戦死…真珠湾攻撃で出撃した特殊潜航艇の訓練地 戦争のない世界願う

【増尾聡記者取材】「おばあさんZ」悲しきその正体とは?侵攻当日から現地に…記者が見た“戦争”のはじまり【ウクライナ侵攻から半年】

「今、悔やむ気持ちが湧いてきた」長崎・被爆3世アナウンサーが“じいちゃん”と追った被爆77年、親族の消息(後編)

特攻隊の『覚醒剤チョコ』最後の食事だったのか...記録には残されず「食べた瞬間にカーッときました」食料工場の女性や軍医の証言

激戦地の沖縄に山梨県人の戦没者の慰霊塔 戦後まもなく私費で建立 山梨出身の男性

戦争の記憶を伝える 日本で唯一現存する「隼」戦闘機も 8月限定公開 河口湖飛行舘

「なぜ父は祖父と話すとき中国語なのか」自分のルーツは満州“仙台村”だった 22歳青年の葛藤と決意とは

「日本は戦争の被害者であり加害者」 今だからこそ語り部が伝えたい戦争の真実
