
コロナの記事一覧
112件 81〜100件を表示中

東海三県の人出は増加 3年ぶり“行動制限無い”お盆休み 感染者数は去年の14倍…重症化率は低いが病床使用率は8割超え

買い物に行けない…自宅療養者の増加でネットスーパーの利用が急増 第7波で利用が2倍に

「うちで発熱外来するのは無理…」愛知県で全医療機関コロナ対応要請に名古屋の眼科医は?

名古屋市100人体制のコロナ入院調整現場は…コロナ病床使用率は9日時点で84%超え 三重ではオンラインで抗原検査キット無料送付

パワースポットのキャンプ場で…仕事に疲れたらサーフィン…三重でリゾートしながらテレワーク 自治体は空き家利用も

「コロナの毒性で死亡する状況では全くない」医療関係者が意見 愛知で新型コロナ感染症対策本部会議

少量のウイルスが残り続ける「持続感染」も…新型コロナ“第7波”拡大で専門家が警鐘 体内でずっと感染が続いて“後遺症”に?

「感動もの…」3年ぶりの地域の夏祭り 花火の代わりにイルミネーション マスク着用で盆踊り 名古屋市

「3年たってもこの状況 不安は大きい」名古屋の旅行代理店 感染者急増で夏休み期間中の新規予約数伸び悩み

牛乳生産者にとって“厳しい夏”…暑さに弱い乳牛 エサ代高騰の一方で価格据え置き 新型コロナによる給食での需要減響く

オミクロン株BA.2より感染力が強いとされる「BA.2.12.1系統」 愛知県で初めて確認 30代女性 市中感染か

愛知で初のオミクロン株「BA.5」感染確認 県内に住む10代の男性 軽症で既に回復

接種歴不明なら“未接種”にしていた?不可解なワクチンデータ修正 官房長官の説明には疑問も…波紋広がる【大石が聞く】

化粧品の需要回復 売り上げ3割増 マスクを外してお試しも再開 「喜んでもらえる姿うれしい」名古屋の百貨店

名古屋の小学2年生 入学以来初めての水泳授業 3年ぶりのプール開き 心配な「プール熱」は水ではなく飛沫感染

受け入れ再開初日に中部空港行ってみたらビジネスマンばかり ビザの必要などで観光客は6月下旬か7月上旬からか

「客は減るがコロナより悪くなることはない」名古屋のタクシー9割が年内にも値上げへ…運転手さんに聞いてみた

コロナ禍の注文減が少し戻るも…今度は原油高騰で苦境のバラ農家 生産日本一の“花王国”愛知が仕掛ける「 ローズの日」

市指定のゴミ袋が足りない! 買えるのは1人1点限り “5月はほぼゼロ” こんなことは今まで無かった…理由は「新型コロナ」
