福島第一原発から出る処理水の海洋放出が迫る中、福島県の内堀知事は国に対し、政府一丸となっての風評被害への対策を要請しました。

西村経済産業大臣
「皆さんの思いに寄り添って、(福島の)復興に向けた取り組みをしっかりと応援していきたい」

福島県の内堀知事はきょう、西村経済産業大臣らと会談し、福島第一原発から出る処理水の海洋放出について、「新たな風評への懸念など様々な意見がある」として、風評被害が発生した場合の賠償などに政府一丸となって取り組むことを要請しました。

福島県 内堀雅雄 知事
「ぜひ、漁業者の皆さんとの信頼関係、絆を作り上げていただきたい。関係者の理解醸成、なぜ強調しているかというと、やはり風評払拭が一番本質になるからだと」

終了後、内堀知事は記者団の取材にこのように話し、放出時期が迫る中、IAEA=国際原子力機関による安全性への評価などを「世界に発信していくことが重要だ」と強調しました。

処理水をめぐっては、政府は今年夏頃までの海洋放出を予定していますが、地元の理解を得られるかどうかが課題となっています。