今年最初の取引が始まった東京株式市場で、日経平均株価は259円の値下がりで取引を開始しました。
日経平均株価の初値は去年の年末の終値に比べて259円安い2万5834円でした。
東京証券取引所では、新年の大発会が開かれ、鈴木俊一財務大臣らが鐘を鳴らして、今年最初の取引が始まりました。
相場の格言では卯年は「跳ねる」といわれていますが、日本経済の飛躍を期待するには不安な滑り出しとなりました。

ハッピーセットで転売対策 初日は対面販売のみ モバイルオーダーなど停止 転売や食品廃棄問題を受け マクドナルド