最先端のテックストーリーをわかりやすくお届けする番組、「1on1 Tech」。

今回は、AIの最前線に立つ男、OpenAI CEOのサム・アルトマンについて。
(収録日:10月17日)

2023年、OpenAIの取締役会によって一度は解任されたアルトマン。しかし彼は、わずか数日のうちに劇的な復活を遂げました。その背景には、誰にも真似できない天才的な“説得の力”がありました。
シリコンバレーにおける熾烈な権力争いの中で、アルトマンは王座を守り続けています。彼をそこまで突き動かす原動力とは、いったい何なのでしょうか。
ゲストは、アルトマン初の伝記『The Optimist(原題)』を執筆した、ウォール・ストリート・ジャーナルの敏腕記者、キーチ・ヘイギー氏。アルトマンの知られざる素顔を語ってくれます。
AIと人類の行方、そしてその“あるべき姿”を見極めたい方に向けた、必見の単独インタビューです。

◆出演◆
▼キーチ・ヘイギー(Keach Hagey)
『サム・アルトマン:「生成AI」で世界を手にした起業家の野望』著者・ジャーナリスト
スタンフォード大学で英文学・フランス語を専攻、同大学院で英文学修士号を取得。『ポリティコ』『USAトゥデイ』記者を経て、現在はウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)でメディアとテクノロジーが交差する領域を中心に取材。米国ビジネス編集者・ライター協会(SABEW)の報道賞など、数々の賞を受賞。

▼中川 雅博
TBS CROSS DIG with Bloomberg ビジネスエディター
東洋経済新報社で『週刊東洋経済』『会社四季報』の記者・編集者として、自動車、航空、IT業界などを担当。その後NewsPicks編集部に移り、テクノロジー業界を取材。副編集長としてチームを統括。2025年1月にTBSテレビ入社、TBS CROSS DIGで企業・産業コンテンツを担当。

◆トークテーマ◆
・OpenAI サム・アルトマンの野望
・世界を揺るがすOpenAIの誕生
・自伝はまだ早い「これは序章にすぎない」
・シリコンバレーの権力ゲーム
・“信仰”を売るセールスマン
・「オプティミスト」の光と陰

・「人間は創造する存在にあるべき」

・リスクを愉しむ男
・AI帝国を揺るがせた“解任劇”

・再び王座へ──アルトマンの復権

・火花散るAI覇権争い

・導く先は上場?OpenAIの針路
・孫正義×サム・アルトマン
・収益かAGIか OpenAIの迷走