防衛省はロシアの爆撃機など4機が日本海上空に接近したと発表しました。
防衛省の発表によりますと、24日午前、ロシアのTu95爆撃機2機とSu35戦闘機2機が飛来し、日本海上空を南東方向に進んだのちに、新潟県の佐渡島沖で北東に進行。その後、日本の領空を沿うように飛行したということです。
防衛省によりますと、領空侵犯はなかったということですが、航空自衛隊の中部航空方面などの戦闘機がスクランブル発進し対応を行ったということです。
ガソリンの暫定税率廃止に向け、自維公の税調会長が会談 補助金扱いめぐり