経営の建て直しを急ぐ日産は、神奈川県横須賀市にある追浜工場での車両の生産を2027年度末に終了すると発表しました。
日産自動車 イヴァン・エスピノーサ社長
「私としても、会社としても苦渋の決断でした」
日産は、主力拠点である追浜工場の車両生産を2027年度末で終了し、「日産自動車九州」に移すと発表しました。ただ、敷地にある研究所や試験施設などは、今後も事業を続けます。
また、平塚市にある日産車体の湘南工場での生産も終了すると発表しました。
追浜工場の地元には動揺が広がっています。
追浜工場で勤務 日産従業員
「正式な説明は食堂で放送が流れていたので、それで知った人もいるかと思う。『雇用がどうなるか』が聞かされていないのでそれが心配」
藤田青果店 藤田雄二さん
「本当に最悪のシナリオになっちゃったかなと。私が小さいころから工場があった。追浜から日産がなくなることは私としては本当に寂しい」
生産終了後、追浜工場をどうするのかについて日産のエスピノーサ社長は「複数のパートナーと協議中」としています。

今年の新米 需要を10~40万トン上回る生産か コメの需給見通しの農水省原案判明 民間コメ在庫も10年ぶり高水準に回復か