
ミネドン
「秋吉台は山口県美祢市にある美しいカルスト台地です。その歴史は非常に古く、奈良時代から昭和35年まで採掘された日本最古の銅山跡であり…」
長い文章を打ったり読んだりする必要がなく、旅行先でも使いやすい工夫が詰まっています。市によると、音声で観光案内をする自治体のチャットGPTは全国で初めてです。なぜ今回、観光での活用を選んだのでしょうか。
背景に修学旅行など観光客の減少

東武トップツアーズ山口支店・三宅真由美係長
「今まで、美祢市の秋芳洞には多くの修学旅行生が訪れていたんですけれども、ここ最近広島の宮島でストップしてしまう現象が起きていて、私たち旅行業としてもずっと懸念していたところなんです。せっかくいい素材があるので、もう一度山口県、美祢市に観光客を呼び込みたいという思いで始めました」
秋芳洞を訪れた観光客の数は1990年度には151万人以上いましたが、昨年度にはおよそ36万人と、4分の1以下にまで減っています。市ではこれまで、さまざまな観光プロモーションを行ってきましたが、中には手応えを感じられないものもあったそうです。そんな中、目を付けたのが人手をかけずに市の魅力を世界へ発信できるデジタルの力でした。