スタッフ
サラマンダーって、どんなヒーローなんですか?

白井さん
「国の特別天然記念物、『オオサンショウウオ』なんですよね。触ってもいけないという貴重な動物でですね、それがこの錦川の主流の宇佐川にはもう数千頭生息しています。
それを今、私たちNPO法人で保護施設を運営しているところなんですよね。このオオサンショウウオがキャラクターにならないかというので協議して作りました。」

構想3年。こだわりも詰まっています。

白井さん
「オオサンショウウオになるべく近いようにですね、忠実に作ろうと思ってですね。これ、ツノじゃないんですね。一応エラみたいな感じで。
ウーパールーパーなんかにもついていると思うんですが。」

「あぁでもない、こうでもない」とイラストの段階から打ち合わせること数十回…。
そうして仕上がった、最終イメージがこちら。

白井さん
「これだったら、ちょっとカッコイイんじゃないかって言うので、私は、十分、100%満足しています。」
スタッフ
「白井さんが変身して、サラマンダーになるんですか?」
白井さん
「いいえ違います。もう最初から、サラマンダーです。変身はしないです。誰かが困っていたら、そこに登場してくるっていうですね。

そう、サラマンダーはピンチの時に現れる!
しかし、ここは平和な錦町。そうそうピンチはありません。