国内のeスポーツ競技人口は現在約400万人といわれています。そのなかで正式にプロゲーマーとして登録されているのはわずか335人。プロになるのはとてもつもない難関です。一握りの厳しい世界で活躍する富山県小矢部市出身のプロゲーマーがいます。謎に包まれたプロゲーマーに密着しました。
都内にあるアパートの一室で、凄まじい勢いでボタンを連打するのは富山県小矢部市出身のプロゲーマー、立川透さん(27)です。
立川さんが主戦とするのが全世界で累計売上本数5500万本、カプコンが1987年に業務用ゲーム機として登場させた対戦格闘ゲームの金字塔「ストリートファイター」のシリーズ最新作です。

立川さんはことし8月、サウジアラビアで開催された賞金総額が世界最高額の6000万ドル(約94億円)というeスポーツの祭典“eスポーツワールドカップ”の「ストリートファイター6」部門に出場しました。世界から集まった強豪32人を打ち破って見事3位に輝き、賞金7万5000ドル(約1095万円)を手にしました。

快挙の報告で富山県庁を訪れた際には、サウジアラビアの民族衣装「ソーブ」を身にまとって登場しました。
プロゲーマー 立川透さん
「僕このまま東京に帰るので、着替えも用意していないので、このまま帰ります」
立川さんは「キャラクター性」と「実力」を兼ね備えたいま格闘ゲーム界を盛り上げる注目の若手選手です。
立川さんの使用するキャラクターは、バレエと柔道を組み合わせた格闘スタイルの女性キャラクター「マノン」。