増える古着店、その理由とは

ここ数年、仙台では、全国で店舗拡大を進める古着店の出店が相次います。仙台駅西口エリアに出店している古着店の地図を見てみると、2020年以降の出店が目立つ格好となっています。なぜこの時期に増えたのでしょうか。

テナントを専門に扱う不動産会社では、新型コロナの流行が影響したと話します。

テナント専門店旭比野 内海博和企画・管理部長:
「多かったのはサービス系のテナント、美容系などにもだいぶ被害(閉店)がありました」

背景に飲食店などの撤退が

この不動産会社によりますと、古着店の出店増加の背景には、コロナ禍で飲食店やサービス業の撤退が相次いだことがあったということです。