公明党県本部の中川宏昌代表は、自民と維新の連立で「政治と金」の問題が後戻りしてしまったと批判します。


公明党県本部 中川宏昌代表:「維新の会がいわゆる企業団体献金の禁止と、これまで主張しておきながら、高市総裁の任期が終わるまでに結論を出すということで、維新としても旗をおろしてしまったわけですし、自民党も後戻りしてしまったと。非常にそこは残念であるという風に思っております」

また議員定数の削減については。

公明党県本部 中川宏昌代表「比例区だけ1割程度削減すると書かれておりましたけれど、地方の声が届きにくくなる。こういった制度のもとで東京一極集中になってしまうんじゃないか」

公明党は、長く続いた連立から離脱して国政に臨みます。

公明党県本部 中川宏昌代表:「原点に立ち返って公明党らしいそういう政策をしっかり訴えていく。庶民の生活・平和を守る。これに向けて一致結束してやっていこうと確認させてもらった」