善光寺周辺など長野市街地でクマの目撃が相次いだことを受け、緊急の対策会議が開かれました。

クマ対策員・岸元良輔さん:「知っておいてほしいのは、長野市街地の周りの山すそは、もうほぼクマの生息地になっている」
21日に市内で開かれたツキノワグマ出没対策会議。

11日未明に善光寺周辺などの市街地でクマの目撃情報が相次いだことを受けて急きょ開かれました。

市では10日の午後10時40分ごろから午前2時半にかけて、少なくとも8件の目撃があり、さらに11日の午後11時半には善光寺からおよそ1キロ離れた加茂小学校近くでも目撃されました。
クマ対策員・岸元良輔さん:「おそらく若いクマで、生まれた場所を離れて新しい場所を求めて放浪する「分散」、おそらく分散の過程で市街地に迷い込んでしまった」
移動経路などから農作物や人が出したゴミなどに引き寄せられたものではないと分析しています。
同じような行動を取り市街地に出没したケースは13年前にも…