八代市の一部と氷川町のほぼ全域で昨夜から断水が続いています。

断水している地域では、給水車による給水作業が行われています。

きのう2月9日、八代市の氷川(ひかわ)ダム敷地内で導水管から水が漏れているのが見つかり、昨夜から給水対象地域の氷川町(ひかわちょう)のほぼ全域と八代市の一部あわせて9020戸で断水が発生しています。


現在、断水している地域では、公園や市役所の支所など6か所に給水車が配置されています。

・八代市泉運動公園
・八代市東陽支所
・八代市鏡支所
・八代市千丁支所
・JAやつしろ吉野選果場
・氷川町宮原地域振興局


住民「(復旧の)めどがついてないんでしょ?」
職員「ちょっとまだ(めどが)立たなくてですね」


住民「わからんかったら困ったね」


八代生活環境事務組合によりますと導水管の漏水は止まりましたが、断水が解除される見通しはたっていないということです。

【記事内の全ての写真はこちらからご覧ください】