まずうかがったのは、熊本県合志市御代志の「きぶん屋choi,s(チョイス)」
韓国のプサンから直接仕入れた衣類や雑貨を扱うお店です。

こちらでいただけるちょっと変わったおでんとは?

きぶん屋choi,s 栄田 倫佳さん
「釜山(プサン)オムクというものがありまして、それを出しています。韓国のおでんですね」

韓国版おでん「プサンオムク」がこちら!

栄田さん
「オムクというのは魚のすり身の天ぷらです。韓国ドラマにもよく出てきます」

プサンが大好きだという店主の栄田さんは、熊本でもその雰囲気を楽しめるようにとこの店をオープン。プサンオムクは、現地の専門店から教えてもらったレシピをもとに作っています。

栄田さん
「韓国の味のまんまだと思います。私は大好きです」


あっさりした味が特徴のプサンオムク。

定番の「四角オムク」はダシをたっぷり含んでじゅわっとふっくら。

そして店主のオススメが「トッポギ」

栄田さん
「このお餅のモチモチ感を食べたらやみつきになるかな」

常連客
「後味もすっきりしているというか、あっさりしているから私は好きです。おすすめ!」