6年前は11%、今は75%――

記者「いま歩行者が1人、横断歩道の手前で止まっています。(車1台通過)・・・あ、車が止まりました。案外すぐに渡れました」

熊本県警察本部 交通部交通企画課 竹下龍二警部「4台に3台は止まるようになって、非常に止まるようになったと感じている。ただ、裏を返せば4台に1台はいまだに止まっていないという現状なので、全ての車が止まるようにして欲しい」

熊本県警によりますと、去年1年間に、信号機のない横断歩道で42件の事故が発生し、このうち1人が死亡しました。

信号機のない横断歩道で、歩行者が渡ろうとしていたら「歩行者優先」

乗用車側には一時停止が義務付けられていて、歩行者がいるのに一時停止しない場合は「道路交通法違反」です。反則金と違反点が課せられます。

熊本県警察本部 交通部交通企画課 竹下龍二警部「横断歩行者がいる場合は必ず、歩行者が優先になるので停止して頂くということでお願いします」