バターから生まれる「高純度」オイル

やってきたのは、熊本と大分の県境に位置する熊本県小国町。自宅の工房で迎えてくれたのは、まゆみさんの夫、川並功(かわなみ いさお)さんです。ここで約20年、「ギー」を作り続けています。

――ギーとはなんですか?
甘露堂 川並功さん「ギーは“お乳の油”です」

「ギー」は、バターから水分やたんぱく質などを取り除いた高純度のオイルのこと。インドの伝統食材で、アメリカのニュース雑誌『TIME』では、“世界で最も健康に良い食品ベスト50”(2015年)に選ばれたこともあります。

川並さん「1000通りの使い方があると言われている」

料理に限らず眼球疲労のエステなどで使われていて、川並さんは虫さされの手当てに愛用しています。

川並さん「かゆくなくなる。解毒作用があると言われていて、子どもは生まれてからずっとギーを使っている」
※川並さん個人の使用方法です

川並家の必需品であり、世界的にもスーパーフードとして注目される「ギー」。どのように作っているのでしょうか?