8日は、シート打撃が行われました。内間拓馬 投手が登板しました。楽天から移籍をしてきた内間選手ですが、初球から148キロとパワーのあるボール見せつけてくれました。ただ、2つのフォアボールもあったということで、ここからどのように制球面を克服していくのか、注目です。やっぱりボールは魅力的でした。

塹江敦哉 投手は、新フォームです。ひじが大幅に下がったのがわかります。ただ、ひじを下げても球速は150キロ近くを投げるということで、堀江選手のよさ、強いボールっていうのは十分発揮できていました。

内野安打を含む2本のヒットを打たれたんですけれども、これはかなりいいアピールになったのではないかなと思います。また、きょう、4人のピッチャーが1軍に来ましたけれども、どんどん、この競争が毎日毎日、激しくなるということです。

さらに、中村貴浩 選手が、2本のヒットを打ちました。今はコンタクト、バットに当てる技術というのを磨いているということなんですが、変化球もうまくさばいたので、中村選手もきょうはいいアピールになったというふうに思います。

そのほかにも 高橋昂也 投手もきょうの登板でノーヒットだったということで、いいピッチングができたというふうに思います。

グラウンドのロングティーは、もう残りラストかな。生「シャーくん」を聞けますかね? 気になるところですが、あす9日はキャンプの休日になります。ルーキーの高投手に聞いたんですが、あすはおいしいものを食べてゆっくりしたいということでした。あすは選手のみなさん、しっかりと英気を養って、そして第3クール、沖縄行きをかけてのアピール合戦を楽しみにしたいと思います。

青山高治 キャスター
やっぱり、生で練習で見られるってのはいいですね。

中根夕希キャスター
そうですね。選手のかけ声とか、選手同士の会話とかも聞こえるのがまたいいですよね。

コメンテーター 吉宗五十鈴 さん(「雪月風花」店主)
選手たち、がんばっていますね。今回、入れ替えがすごくありそうです。