RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
天谷調査隊、ドラフト企画です。今回は、ドラフト上位候補が複数人いる大阪商業大学に行って、話を聞いてきました。

わたしたちは、広島駅から電車を乗り継ぎ3時間、奈良県の関屋駅に降り立ちました。駅からは野球部のマネージャーの送迎付きで、大阪商業大学の野球部のグラウンドへ行きました。わたしの調査は、駐車場から始まります。

マネージャー
― 誰の車、部員の車ですか?
「そうです。選手の…」

― みんな、車で来るんだ。
「はい」

天谷宗一郎 さん
「車、OKなんだ。福井ナンバーがあるよ。福井もいる?」

大阪商業大学 4年 上田大河 投手(大阪大高出身)

まず最初に話を聞いたのは、3年生から2年連続、大学の「侍ジャパン」入りをした 上田大河 投手。バッターのタイミングをずらす、独特なフォームから投げ下ろす154キロの直球と多彩な変化球が武器で、完成度の高い即戦力投手として注目されています。

大阪商業大学 4年 上田大河 投手
― 上田投手の特徴を。
「リーグ戦でもずっと投げさせていただいていて、下級生のころから経験とか、たくさん積ませていただいているんですけど、とにかく負けないというか、ピンチになればギアが上がるというか、強気のピッチングでゼロに抑えてチームを勝たすようなピッチャーというか、そういう特徴を持っています」