ウエスタンリーグ 広島 vs.阪神 由宇練習場

球場アナウンス
「3番・センター、秋山」

秋山は、由宇で行われた阪神との2軍戦に3番・センターでスタメン出場。1回、ランナー1塁でまわってきた第1打席は、ストレートを打って、ショートゴロ。ダブルプレー阻止で勢いよくファーストベースを駆け抜けました。

3回の第2打席は、ランナーなし。2球目の変化球を打ち上げてライトフライになります。

第3打席は5回、ランナー1塁、3球目のストレートをしっかりと弾き返してクリーンヒットに。5回までの出場で3打数の1安打でした。

守備では、2度のセンターフライを難なくキャッチ。好守に渡り軽快な動きを見せました。

離脱まで103試合に出場していた新井カープの中心・秋山選手。チームの逆転優勝へ、早い1軍復帰が待たれます。

小宅世人 アナウンサー
この秋山選手についても新井監督はゲーム前に話していました。「あしたの状態を見て、合流のタイミングっていうのを考えていこう」とそんな話をしていました。

5日は夜遅い時間までゲームが続いていたんですが、選手たちはがんばって、きょうも昼から汗を流して練習をしていました。そんな中でもわたしが注目したい選手が1人います。5日から始まっている6連戦の中でも 大道温貴 投手が、5日まで13試合連続で無失点のイニングを作っているんです。

大道投手にも話を聞きまして、「ただ、今は1試合1試合、とにかく必死なので、シーズンを駆け抜けるまで自分のピッチングを振り返る余裕はありません」と話していました。「今の結果だけで手応えとかっていうのは特にないんです」と。ただ、よくなったポイントを1つ挙げるとしたら、「シーズン前半と比べて、ちゃんとバッターを見ながら冷静に1球1球、自分の頭で考えて整理しながら投げられるようになったんです」とそんな話をしていました。

このようにシーズンの中で若鯉がどんどん育っていくというのも、これからカープの優勝に向けて大事なカギになってくるんでしょうじゃないでしょうか。5日、ピッチングがあったので、きょう、大道投手が投げるかどうかっていうのはわからないんですが、この6連戦、大道投手にぜひ注目していただきたいなと思います。

広島カープは、5日に続き、きょうの一戦をものにできるか、重要になってきます。きょうの先発は、カープが 大瀬良大地 投手、そしてベイスターズが今永投手と両チームの生え抜きエース同士の対決です。今永投手についても「非常にいいピッチャーです」と 小園海斗 選手もさきほど話をしていました。何回もチャンスは作るのは難しいと思うんですが、どうやって崩していくんでしょうか? ゲームは午後6時、プレイボールです。

  ◇  ◇  ◇

青山高治 キャスター
本当に楽しみな一戦になりそうです。確かに大道投手の投げっぷりって見ていて、気持ちがいいですもんね。秋山選手が帰ってきてくれたら、これほど頼もしいことはないですよね。本当に今も総力を挙げてがんばっている、そんな試合展開ですからね。