資源エネルギー庁が発表したレギュラーガソリンの広島県内の平均価格は、3日現在で1リットルあたり171円40銭で、上がり続けています。
トラック運転手
「ちょっとたいへん、毎日のことなので。家計が圧迫されていますね」
ガソリンスタンドの利用客
「毎日、乗っているので身にしみます」
2023年の広島県内のガソリンの卸売価格です。ほぼ横ばいで、大きく値上がりはしていません。一方で、価格高騰の軽減策として、政府が支給している補助金が縮小されているため、小売価格が上がっているということです。

平和サービスステーション庚午橋SS 薮本健一 マネージャー
「ガソリンの値上げについてはかなり痛い。これ以上、上がったら客足も減るし、セルフのほうに取られてしまう」
ただ、暑さをしのぐためにはエアコンも欠かせません。
トラック運転手
「全開ですね。なので余計、燃費に悪いです」
利用客たち
「ずっと使っています。温度を最低にしています。背に腹は代えられない」
「つけだしたらもうだめです。もうやめられません。つけるまでは我慢できましたけど」
ガソリンは高いけど、エアコンは使いたい…。燃費を良くして効率よくエアコンを使う方法はあるのでしょうか? JAF広島支部の渡辺さんに聞きました。