就職フェアに足を運んだ人は、さまざまなバス会社の説明を聞いて、どう思ったのでしょうか。
タクシー運転手から転職を検討中 21歳男性
「給料面でも高くて大きな車を運転できるという意味で、そこが違うなと思いました」
運送業から転職を検討中 50代男性
「昔からバスには乗りたかったけど、昔はハードルが高い職業だったから。現役の運転手さんが会場に居て、その人と話ができて、だいぶ気がラクになったというのはありますね」

就活中の大学生 20歳男性
「労働時間が長いって聞いたりするので、そこが不安ですかね。週休2日制で福利厚生もしっかりしていると聞いたので、すごい安心しました」
広島県バス協会によりますと、県内の路線バス運転手は半分以上が50歳以上で、30歳以下の運転手はわずか3%ほど。広島市の調査では、市内の路線バス8社の運転手は、2032年には、2022年に比べて14%減ると試算されています。