11月スタートは台風接近?日米欧3か国のモデル予想結果比較
それでは日米欧3つの予報機関のアンサンブル予報で示された11月1日(金)21時の結果をみてみます。
「アンサンブル予報」は、数値予報の計算に使う最初の値をわずかに変えたものを複数計算して、その平均やばらつきの程度といった統計的な情報を用いて進路を確率的に予想するもので、11月1日21時の天気図をみると、まだかなりバラツキが大きいことがわかりますが、発達して台風となるとみられるものや、本州付近にかなり接近する結果も存在しています。
気象庁(JMA)アンサンブル予報結果(11月1日21時)を確認



アメリカ海洋大気庁(NOAA) アンサンブル予報結果(11月1日9時)を確認


ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)アンサンブル予報結果(11月1日9時)を確認



※台風の最新情報については気象庁発表する台風情報をご確認ください。