後間英生 監督
「そのまま(ももを)真っ直ぐ引き上げる、ひざが出るでしょう。自分で(ひざを)上げる必要ない、引き上げることによってひざが出る」
夏の総体後に徹底して行ったのは、必要な動きを正しいフォームでゆっくりと反復練習する「スプリントドリル」。地面から反発をもらってジャンプをする練習では、反発力をうまく使える松川の足音は、隣の選手より重く大きく鳴ります。
「30分、40分、同じ動作を繰り返し繰り返し、粘り強くできる子なんですね。ああいうドリルをゆっくりとした動作を長い時間やってるのは彼女だけです」
「やっぱ走り方もどんどん変わってきて、スピード感が違ってくる。走りがしっかりとかみ合ってきた」

松川そら
「最初は走り幅跳びは、ジャンプ力を上げるだけだと思っていたんですよ。けど、走りがやっぱり全部つながっている、基本だと言われて。確かに最近走りを意識して伸ばすようになったら、跳躍もめっちゃ記録が伸びたんですよ」
「技術面は多分もう、去年から本当にびっくりするぐらい伸びてる」








