牧野アンナさん

ダンスはアクターズスクールが担当
ダンスの振り付けを担当したのは、沖縄アクターズスクールの牧野アンナさんです。振り付けの特徴は、「ブーサーシ」の手の動きにあるといいます。

牧野アンナさん
「チムドンドンするようなワクワクする楽曲になっていたので、もうあっという間に振り付けが思い浮かびました。これをどう動かしたらいいのかなぁっていうところで、『前に押し出す』が一番子どもたちが難しくないかなぁって、子どもたちが踊っているイメージから逆算して作っていった」

曲の途中では、「ブーサー」の勝ち負けを分かりやすく解説するパートもあり、誰もが楽しめるダンスに仕上がっています。

今回、歌とダンスを担当したB.B.WAVESのメンバーも意気込んでいます。

B.B.WAVES


B.B.WAVES・崎山清翔さん
「自分もやりたいなぁっていう思いで見てもらえるように頑張りたいです」

B.B.WAVES・知花球亜さん
「優しく表現しながら楽しくです!」

R∞2/仲宗根創さん
「子どもたちが楽しさをより自然に発信してもらったらみんな乗ってくれるんじゃないかなっていう期待感もあります。沖縄だけでなく全国の子どもたちにも歌ってもらいたい」

沖縄の音楽文化に広く、長く、親しんでもらえるようにー
「ブーサーシッ♪」を皆さんも一緒に踊ってみませんか?

【MVをみる】
https://www.youtube.com/watch?v=d3cGCDtOxvg

「ブーサーシッ♪」は沖縄の文化資源を活用したコンテンツの創出を支援する県の「琉球歴史文化コンテンツ創出支援事業」の一環で制作されています。