サッカー九州リーグに所属する沖縄SV。リーグ戦を無敗で制した今年もアマチュア最高峰の舞台であるJFL昇格をかけた地域チャンピオンズリーグに進むことが決まりました。
ただ「そもそもサッカーにはいくつリーグがあるんだ?」と混乱される方もいらっしゃると思うので、まずは国内のサッカーリーグについて解説したいと思います。

日本のサッカーリーグは図のような構成です。よく名前を聞くのはJ1、J2、J3といったカテゴリーだと思います。
沖縄SVが所属するのは「地域リーグ」です。北海道から九州まで、全国を9つに分けたリーグですが、そのうちの1つである「九州リーグ」に沖縄SVは属しています
クラブが目指すのは、このひとつ上のカテゴリーである「JFL」に昇格することです。

では沖縄SVがJFL昇格を達成するために必要なことはなにか。それは、全国地域チャンピオンズリーグと呼ばれる大会に出場することです。
まず初めに行われるのは、各地域リーグ1位のチームなど12チームによる一次ラウンドです。ここでグループ首位になった3チームと、2位の成績上位1チームの計4チームが「決勝ラウンド」と呼ばれる総当りの戦いに進むことができます。

さらに、この決勝ラウンドで2位以上になれば、晴れてJFL昇格です。
しかし選手兼任監督としてチームを率いる高原直泰監督は油断を戒めます