夏休みの自由研究に役立ててもらおうと、大分市で小学生がサラダ油を使ってキャンドル作りに取り組みました。
この講座は毎年、夏休みに県消費生活・男女共同参画プラザが行っています。
24日は小学1年生から3年生までの7人が参加して、サラダ油を使ったキャンドル作りに挑戦しました。子どもたちはサラダ油に削ったクレヨンを入れて色付けした後湯せんにかけ冷やして固めていきました。参加した児童は身近なものを使って簡単にキャンドルを作ることができることを学んでいました。
(参加した児童)「油を混ぜるところが楽しかったです」「思ったよりも色が濃く出て簡単できれいだなと思った」「かっこいいキャンドルを作れたので火を通したらきれいだなと思いそうです」
キャンドルは廃油を使って作ることもできるということです。