大分県日田市では先程、大雨特別警報から警報に切り替わりましたが、河川が氾濫するなど、被害が広がっています。
(賎川キャスター)
「私は国道212号や花月川を見下ろせる日田市の高台にいます。花月川の水位は下がってきたものの、今もまっ茶色の濁流が勢いよく流れています。花月川ではけさにかけて水位が急激に上昇し、午前9時に警戒レベル5相当の氾濫発生情報が発表され、財津町では川の水があふれだしました。花月川では2012年の豪雨災害でも河川が氾濫し、近くのSの字を描いている流域でも甚大な被害が広がりました。その後、河川改修で川幅が広がりましたが、今回の氾濫を防ぐことはできませんでした。また、正面の山の向こうにある小野地区では住民が孤立状態となっていて予断を許さない状況が続いています」