大分県内で4日新たに80人の新型コロナウイルス感染が確認され、ゆるやかな増加傾向が続いています。連休中は当番医体制となっているため、県は受診先に困ったら相談センターまで連絡するよう呼びかけています。
感染が確認された80人の年代別の陽性者数は、0歳が1人、1~4歳が0人、5~9歳が4人、10代が12人、20代が17人、30代が6人、40代が10人、50代が11人、60~64歳が5人、65~69歳が4人、70代が6人、80代が3人、90歳以上が1人です。
20代が17人と最も多く、次いで10代が12人となっています。保健所への報告対象は20人で、うち1人は中等症と診断されています。新たなクラスターの発生や死者の報告はありませんでした。
1日の新規感染者は3日ぶりに100人未満となったものの、4日連続で前の週の同じ曜日を上回り、ゆるやかな増加傾向で推移しています。
連休中は当番医体制となっていることから、県は受診先に困った場合は受信相談センターまで連絡するよう呼びかけています。
【受信相談センター】097-506-2755 (24時間対応)