宇佐神宮で13日行われた伝統の祭り「鎮疫祭(ちんえきさい)」がテレビドキュメンタリー番組として放送されることになり、関係者が宇佐市長を表敬訪問しました。
宇佐市役所を訪れたのはダイドーグループホールディングスの髙松富也社長ら4人です。ダイドーグループでは、2003年から祭りをテーマにした情報発信を続けていて、昨年末までに584本の番組を制作しています。
今回は宇佐神宮の「鎮疫祭」が選ばれたことから、髙松社長が宇佐市の是永市長に日本の祭りの「選定の証」を手渡しました。

およそ1000年の歴史がある「鎮疫祭」は、県の選択無形民俗文化財に指定されています。神仏習合の代表的な祭事とされ、13日は僧侶による読経の中、神職が一年の無病息災を祈願しました。