大分空港の宇宙港計画で連携を強めている大分県と日本航空は新たに協定を結び、地域活性化に向けた取り組みを進めていくことになりました。

日本航空の鳥取三津子社長が11日県庁を訪れ、佐藤知事と地域活性化の推進に向けた協定を交わしました。

大分県庁

大分空港の宇宙港計画に関連しておととしパートナーシップを結んだことがきっかけで実現したもので、今後は双方の資源を活用し地域課題の解決を目指します。

具体的には交流人口の創出や拡大にむけたプロモーションや県産品の販路拡大への取り組み、キャリア教育などが想定されています。

(日本航空・鳥取三津子社長)「何度も何度も大分に来ていただけるような愛着をもってもらえるような目的を作るというのが、一つ我々の大きなミッションだと思っているのでそこに期待してほしい」

日本航空が連携協定を結ぶのは全国の都道府県で9番目で、九州では初めてです。県はすでに全日空やジェットスターとも協定を結んでいます。