■ なぜ真珠といえば”三重”?

平家:
真珠と言えば三重県を思い浮かべる人も多いと思いますが、国内シェアをみると長崎の半分以下です。ただ有名なのは、古くから”ブランディングが確立されている”からだと思います。
逆に言うと、長崎県は2004年頃まではダントツだったということですが、その間に ”ブランディングが十分に確立されていなかった” ということかもしれません。

せっかく日本一になったのですから、これを機会にアピールして認知度を向上させるきっかけにしていくことが大切かもしれません。
真珠に限らず、長崎県には『日本一』のものや『発祥の地』であるものが多いですので、皆さんが自信をもって効果的にアピールすることで地域間競争を勝ち抜き、それが長崎県の経済の活性化につながっていくことに期待したいです。

住吉:
ウイークリーオピニオン。平家達史NBC論説委員とお伝えしました。