周りからは「カブトムシ係長」と
幼い頃から、カブトムシやクワガタが大好きだという水元さん。
その愛の大きさは職場でも話題に。
(広報担当・国富町役場総務課 吉田 翔 さん)
「すごく熱心に取り組んでらっしゃるので、周りからカブトムシ係長じゃない!?みたいな感じで冗談ぽく言われている姿とか、にこにこしながら遠くから見てたんですけど、そういうのとか、職員にとってもほのぼのした空間になったなと思います」

周りから多くの協力を得てパワーアップした国富町役場のカブトムシとクワガタの配布。
カブトムシ係長は、今年も子どもたちの思い出づくりに汗を流します。
(国富町都市建設課 水元慎一郎係長)
「いろんな方の協力で、今年も開催することができたので、カブトムシ、クワガタに触れ合ってもらって、ちょっとでも生き物に興味を持っていただけたらなと思っております。みんな子どもたちがクワガタ、カブト好きになってくれればいいなと思います」

国富町役場での、カブトムシとクワガタの配布は、8月末までです。
8月は、30日以外の水曜日は、お休みとなっているのでご注意ください。
また、持ち帰ることができるのは、子ども1人2匹まで、カブトムシのオスは1匹までとなっています。
※MRTテレビ「Check!」7月25日(火)放送分から