宿泊できるのは1日1組限定 一泊11万円
宿泊できるのは、1日1組限定。プレミアム感を前面に打ち出している施設の気になる宿泊料金は・・。
(ハマテック・濵砂裕晃紀社長)「こちらは1泊税込みで11万円になります。こうした自然環境を満喫して日ごろの疲れを癒してほしい」

ターゲットは大都市圏に住む人たちで、あえて高めの金額設定をしているのには狙いがあります。
(ハマテック・濵砂裕晃紀社長)「この施設に泊まっていただける方は、比較的『発信力のある方』が多いと思うので、その発信力を元に来村の客数を増やす、そのためにここが『情報の発信源』として活用できればいい」
西米良の魅力を発信するため、「食」のおもてなしにもこだわりが。


(REBORN・東克明シェフ)「こちらは西米良サーモンを使ったソテーと黄金イクラ」
夕食と朝食は、宿泊客が決めた時間にシェフが訪れ、旬の県産食材を使った料理を提供します。
ここで移住したい、生活してみたいという人が増えれば
発信したい西米良の魅力はこれだけではありません。

濵砂社長は、村内で4輪バギーや川下りなどが楽しめるグランピング場を運営していて、宿泊客は、こうしたアクティビティも体験できます。
西米良の魅力を最大限味わうことができる施設を整備した濵砂社長。

今後は、中山間地域に点在する観光施設をヘリコプターで結ぶサービスを構築することで人口減少対策につなげていきたいと話します。
(REBORNを運営するハマテック・濵砂裕晃紀 社長)「一度訪れて環境やこうした大自然を気に入ってくれてここで移住したい、生活してみたいという人たちが一人でも増えてくれれば、それが一番うれしい」

旅館の名称となっているリボーンには、復活とか再生といった意味があるのですが、西米良の再生の拠点となりそうです。