熱中症に注意が必要な季節となりました。熱中症の予防法についてMRT気象予報士の野田俊一郎さんに聞きました。

野田俊一郎 気象予報士

基本はこの喉が渇く前のこまめな水分補給ということになります。汗をかいたら塩分などのミネラルの補給も必要不要です。

夏は、室内でエアコンなどを使って室内の気温調整というのも必要になりますが、この時期は特に、屋外では直射日光を避けるというのがポイントになると思います。

まだ、日陰に入れて、こまめに休憩を行えば、暑さをしのげる時期です。
運動会の練習や部活などでも注意しておいてください。

大人の顔の高さよりもアスファルトに近いところほど気温は高くなっている傾向がありますので、ベビーカーなどでの散歩ですとかペットの散歩も、よく晴れた昼の昼間は避けるようにして、熱中症も予防していただければと思います。