Jリーグ3年目のシーズンを迎えたテゲバジャーロ宮崎、16日、必勝祈願と今年初めての全体練習を行いました。

宮崎神宮で必勝祈願

16日、宮崎神宮に必勝祈願に訪れたテゲバジャーロ宮崎。

Jリーグ3年目を迎えたチームは、昨シーズンガンバ大阪で指揮をとった松田浩さんを新監督に迎え、新体制での始動となります。

宮崎神宮


(松田 浩 新監督)
「目標はJ3で優勝するということは昇格が決まるわけですから、もちろんライセンスの問題はあると思いますけども、ぶれずに目標として掲げてやっていきたい」


およそ半分の選手が入れ替わったテゲバジャーロ。

15人の新加入選手のうち、宮崎県勢は3人で、16日は日章学園の金川羅彌(らいや)選手や宮崎市佐土原町出身の西岡大志選手が必勝祈願を行いました。


(西岡大志選手)
「宮崎でプレーするのは中学校ぶりなので、そのときにJリーグクラブはなかった。その歴史を繋いでくれた方々の思いを胸に、全力で頑張っていきたいという気持ちでいっぱい」

(日章学園 金川羅彌選手)
「一番最年少なので、初日練習始まるが、一番元気出してやっていきたい。開幕戦をスタメンで出て、年間通してピッチに立ってチームの勝利に少しでも貢献できるように頑張っていく」