宮崎市の焼酎メーカー「雲海酒造」で今年の芋焼酎の仕込みが始まっています。
綾町にある雲海酒造の綾蔵では、焼酎の原料となるサツマイモ「黄金千貫」の収穫時期に合わせて、毎年この時期に焼酎の仕込みを行っています。
工場には県内外で収穫された黄金千貫が次々と運ばれ、従業員が傷みがないかなどを選別する作業にあたっていました。
雲海酒造の綾蔵では、一日当たり、一升瓶で、およそ3万2千本の芋焼酎が作られるということです。
(雲海酒造綾蔵製造部製造課 坂下隼也課長)
「梅雨明けが早かったので、そのあと比較的に日光にも恵まれましたので、比較的良好な芋が入荷しております。お客様においしい焼酎をお届けしたいと思っております」
芋焼酎は、11月ごろから出荷が始まる見込みです。