どっちのメディアも欠点があって、完璧なメディアはない
宮崎市の宮崎商業高校で行われたのは選挙に関する出前講座。
講師を務めたのは、宮崎大学と宮崎公立大学で選挙啓発サークルに所属する学生2人です。

(講師の大学生)
「どっちのメディアも欠点があって、完璧なメディアはない」
3年生を対象に行われた8日の講座のテーマは「情報との向き合い方」。
生徒たちは、アメリカのトランプ大統領が就任した時の2つの新聞記事を見比べ、ポジティブな点とネガティブな点を分析。


講師を務めた大学生は、情報の偏りをなくすために、様々な視点から考えることが大切だと呼びかけました。

(参加した高校生)
「選挙に行く時は複数のメディアから情報を得て、選挙に行きたいなと思いました」
「いろんな媒体から情報収集したうえで、自分はこの人に投票したいな、この人の意見に賛成できるなと思った上で投票していくことが大事になるかなと思いました」

