商品が安定入荷できている今だから、客に防災意識を促したい

地震発生後、防災グッズを買い求める人が多く訪れていた宮崎市のホーセンター。当時、売り場の棚は空っぽになり、品薄状態が続いていました。

ただ、今月、店の棚を見てみると、在庫は十分そろっている状態に。
現在は備蓄に関するアイテムが売れているといいます。

(ハンズマン柳丸店 上門朋広店長)
「だいぶ災害から落ち着いたが、いまだにこういう保存食とか保存水というのがあるが、これが長期保存できるお水だが、こちらの方はまだ動きが災害前と比べると動きはある」

店では、商品が安定して入荷できている今だからこそ、来店客に防災意識を促したいとしています。

(ハンズマン柳丸店 上門朋広店長)
「この機会に自宅でストックしてもらって『いざというときのために備えてもらいたい』と(接客時に)話をさせてもらっている」