徳永憲太郎投手と中里高郎捕手のバッテリーに注目

チームの戦力として注目なのが、バッテリーを組む、2年目の2人。
まずは投手陣の主軸、2年目の徳永憲太郎投手です。

Max150キロのストレートを武器に、決め球のスプリットにも磨きをかけ、勝利をつかみます。

(宮崎梅田学園 徳永憲太郎投手)
「自分の特徴としてストレートが1番の持ち味で、それをどんどん押して気持ちで行くタイプ。先発で投げることが増えてくると思うので、1イニングでも長く、失点を1でも減らして、勝ちにつながるピッチングをしたい」

続いて、徳永投手とバッテリーを組むのは、同じく2年目の中里高郎捕手。
徳永投手の持ち味を最大限発揮できるよう強気な配球で女房役を果たします。

(宮崎梅田学園 中里高郎捕手)
「徳永(投手)とは同期で仲もいいのですが、どうしても感情的になってしまう場面もあるので、そこを抑えるのもキャッチャーの役割だし、自分の1つのサインでチームが勝ったり負けたりするので、チームが良い方向に行くようにキャッチャーとして導いていけたら」