えびの市の山の上にある複数の鉄塔についてです。えびの市に行くと遠くから見えて存在感もありますが、何の施設なのか知らないという方も少なくないと思います。今回、特別に許可を得てその内部を撮影しました。
一体、何のための鉄塔なのか…
山々に囲まれたえびの市。
その山の上に目を向けてみると異様な存在感を放つ巨大な鉄塔がある。


調べてみるとネット上にもこんな声が…
「遠目からでも分かる山頂から垂直に延びた何本もの塔が明らかにやばい」
「宇宙と交信するための秘密基地だと思ってました」
(渕雅顕記者)「こちらの場所からも山の上に鉄塔があるのが確認できます。あれで宇宙と交信しているんでしょうか。あの謎の鉄塔について、近くの道の駅で聞き込みをしていきたいと思います」
「道の駅えびの」で聞いてみると…
Q:山の上に見える鉄塔は何かご存じですか?
(地元の女子高校生)「知らない。なんでここに立ってるんだろうなと」
(職場が地元の男性)「分からない。何かあるなという感じで怪しい」
(地元の男子高校生)「知らないエヴァンゲリオンでああいうのが出ていたのでかっこいいなと思う。男心をくすぐられる」
Q:何かは知らないけど?「何かは知らないけどメカメカしいやつ好き」

聞き込みを進めるとある貴重な証言が得られた。

(道の駅の職員)「上のですか?海上(自衛隊)の潜水艦のやりとりをする大きなアンテナと聞いている」

どうやら海上自衛隊に関する施設のようだ。
今回、調査班は、特別に許可を得て、その内部に潜入した。