無資格でも運営できる“学童保育”…行政に監督権限がない?

金沢市によりますと、児童相談所は児童虐待防止法に基づき、家庭内と里親施設などの福祉施設での事案を取り扱うため、今回の学童保育のような施設での体罰は対象外です。

金沢市によると…

さらに学童保育には市が委託する「児童クラブ」と、民間が独自に運営する学童保育の2種類があり、行政は委託した児童クラブ以外に指導監督の権限がないのが現状です。

民間学童保育に行政は監督権限はない

子どもたちの証言に頼らざるを得ず……保護者はどうすれば?

市は今回の問題を受け、民間学童保育の利用を検討する保護者に対し、保育士や教員など子どもに携わる資格の有無や、料金について確認するようホームページを通じて求めるほか、トラブルがあった時には市への相談を呼び掛けています。

今回の問題を受けての市の対応

また保護者らは契約の不履行による代金の返還を英会話教室に求める訴訟の準備を進めています。