2022年12月、車の運転免許のような操縦の国家資格が新設されたドローン。その存在がますます身近になっています。最新のドローン事情を兵藤遥陽アナウンサーが取材しました。

空からの美しい景色。テレビや映画、インターネットでもよく目にしますが、すべてドローン=「無人航空機」で撮影されたものです。
しかし、ドローンは撮影だけではありません。

大型のドローンは手元の操作で農薬を効率よく散布したり、必要な物資を運ぶこともできます。

多方面で活用されるドローン

また災害現場などでは人が入れない場所の調査にも役立っています。

今年1月には石川県金沢市で子どもたちが、プログラミングでドローンを飛ばす教室が開かれるなど、教育としての役割も担っています。

さらにこんな場面でも。
ドローンが編隊を組み夜空にさまざまな模様を描くドローンショー。