8日、石川県内は厳しい暑さとなっていて、志賀で気温が34度を超えるなど、猛暑日に迫る暑さとなっています。
熱中症に警戒してください。
午後3時までの最高気温は、志賀で34.3度、金沢と七尾で32.9度、羽咋で32.3度など、輪島を除く10の観測地点で真夏日となっています。金沢市の兼六園では、強い日差しが照りつける中、観光客らが日傘をさしたり、日陰で休んだりしながら散策していました。
訪れた人「あついですね。日陰を選んでいきます」「やっぱり日差しはきつい。お水を持ってタブレット持って休みながら回らしてもらおうかなと思っている」
気象庁と環境省は、石川県内に今年2回目となる熱中症警戒アラートを発表し、こまめな水分や塩分の補給、室内をエアコンで涼しい環境にして過ごすなど、対策をとるよう呼びかけています。